色々なサイトで導入されているCoinpayments(コインペイメンツ)での決済、支払い方法を解説していきます。Coinpaymentsは世界182カ国で利用されるカナダの仮想通貨決済サービスで最も多く利用されています。(NordVPNやHostinger等)
登録など面倒な手続き無しで簡単に送金、決済することが出来ます。
サービスによってレイアウトや選択できる仮想通貨が変わってきますが入力項目やデザインは一緒なので問題ないでしょう。
仮想通貨支払いを選択してからの流れになります。
下のように名前とメールアドレスを求められます。
入力したら仮想通貨の種類を選択。
サービスによって利用できる通貨が違ってきます。
BTCを選択すると上のように緑色になります。ビットコイン以外がいい方は該当するものを選びましょう。
終わったら「チェックアウトする」で次に進みます。
下のように金額とアドレスが表示されます。
左側が金額「Amount Remaining」右側がアドレス「Address」です。
各取引所やウォレットからここに表示されている金額(この場合0.0104BTC)をこのアドレスに送ります。(金額はBTCの価値の変動で変わるので必ず各自確認してください)
もし間違って送金しても返金出来るので安心して下さい。
下はbitflyerから送る時の例です。
そのまま指定された金額を入力すればOKです。
Binanceなど取引所によっては手数料を含んだ額を入力する必要があるので注意してください。
下はBinanceの例です
この例では0.0104BTCを送るのでTransaction feeの0.0005BTCをプラスした金額0.0109を「Amount」に入力します。「You Will Get」の横に自動的に送金額が表示されます。
届くまで少し時間がかかります。
その間に「CoinPayments.net」からメールが届いているので確認します。
上のようにメールの中にあるURLをクリックするとステータス(処理状況)を確認できます。
無事にBTCが届くと画面が下のように変わります。
CoinpaymentsでのBTC決済方法は以上です。
コメント